ペニーオークション専用サイト TOP → ペニオク入札開始!

ペニオク入札開始!・・

エビスオークション エビス電器プレゼンツ エビスオークション

DMMを昔は使っていましたが最近はここを使っています。 ドンキホーテっぽい、「どこのメーカー?」というような一見高そうな家電がいつも23時頃に9個くらい出品されます。 それがかなり落札しやすいので、最初はそれを狙うのがよいでしょう。 オープン当時はブランド物が多く出ていたが最近は少なめ。

ペニオク入札開始!

 
ある程度、落札額のデータを集めることが出来たなら、お次は入札額とライバルを確認しましょう。あなたの集めた落札額データを基に、実際に欲しい商品の入札額が 近づいてきたらライバルに変化が起こるかもしれないので、ここは見逃さないように 画面を注意して見ておくことが肝心です。おそらく最終的な競りは2〜3人といったところです。 この参加人数が2〜3人以上から増えているようならまだ入札のタイミングではないですからね。 人数が2〜3人で固定されたらあなたも入札スタートしてしまいましょう!! ただしペニーオークションにはギャンブルというかゲーム性が高いので、ポーカーの ように張ったりが必要な時もあります。他の入札者の消費の様子を見ながら 新たな入札人数が増えないように張ったりとして、時折捨てコインを入札して入札人数が増えない ように牽制することも大事かもしれませんね。この時に捨てコインも含めたあなた自身の予算を決めて おくことも大きく重要ですよ。 一応補足しておきますと、残り時間ギリギリからがペニーオークションの本当の醍醐味と言えるかもしれませんね! とにかく入札はギリギリで、焦った人ほど勝機を逃してしまうので注意して参加するべきです。

ペニオクコイン買い方

いきなりコインを買えって言われても、どのくらいのコインの量を購入すれば いいの?っていうのが皆様の正直な感想だと思われます。 ここで上記の入札のタイミングで書いたことを思い出していただきたいのです。 過去の落札額をデータにしましたよね。あなたが落札したい商品がどのくらい のコインが必要なのか1コイン=75円なので、必要なコインの量+αで購入する ことをお勧めいたしますよ。 なぜ+αが必要なのかというと、オークションで大詰めの最中にコインの残高が ゼロになったっていう時に、きっとアタフタしちゃうと思います。いちいちコインの購入ページへ 行って、コインを購入して戻ってきたら他人に落札されていたなんていう結果になっってしまったら、 それまでに入札したコインはかなり無駄になるし、何よりもあなた自身が相当悔しい思いをする のではないでしょうか・・・。 ですから余剰金を含めたコインを購入してから十分に体制を整えてからオークションに 参加してくださいね!!

初心者向けコインの買い方

またオークションに不慣れだ・・・という方には、会員登録していただいた時点で無料で10コインも付いてきますし、 ペニオクの過去の落札の一覧表を参考にして、比較的落札価格の低いものを選んでみて、 入札の感覚をつかみながら落札してみましょうね! という感じで十分に練習を重ねてから本格参戦するという方法がいいでしょう。
これは上級者向けですが、慣れてきたらトレーダーのように複数のモニター、もしくは 複数のブラウザを開いて、同時に2〜3つのオークションに参加なんてことも アリかもですヨ!!そうなってくるとコインの購入量も変わってくるので、 ある程度のコインを大量買いする必要もでてきますけども。
最後に所持するコインの量に関してまとめると、あなたが落札しようとしている過去の 落札価格をよ〜〜〜〜く調べること。自身のオークション経験値を把握した上で、適正価格のコイン パックを購入することですね!

メインメニュー

  • お試しペニーオークション
  • ペニオク必勝法?
  • ペニオク入札開始!
  • ペニオク時間帯の秘密

プロフィール

プロフィール画像

ナゾ(ナゾ/ナゾ)
ナゾ

サブメニュー

  • 相互リンク集

  • ペニーオークション専用サイトTOPページへ
  • お試しペニーオークション
  • ペニオク必勝法?
  • ペニオク入札開始!
  • ペニオク時間帯の秘密
Copyright c since 1999 ペニーオークション専用サイト inc. All Rights Reserved.
  • サイトマップ
ロゴ
まだまだ馴染みのないペニオク。そこでいろんな疑問を解決すべく専用サイトを立ち上げました。